ジアミンのアレルギー症状と治療方法とは?放っておくと薄毛の原因にも

市販の白髪染めを使用して、頭皮がかゆくなったり、赤くなったり、こんな経験はありませんか?
これらの症状は、白髪染めに配合されているジアミンという成分のアレルギーが考えられます。

症状がひどい場合は頭皮だけでなく、顔や体などが赤くかぶれるなど、様々なアレルギー反応を引き起こしてしまいます。
ジアミンアレルギーの症状や治療法をしっかりと学び、悩みを解決しましょう。

ジアミンアレルギー発症までの仕組み

ジアミンアレルギーを起こしてしまう主な原因、発症原因はヘアカラー剤に含まれる“パラフェニレンジアミン”です。
この成分はとても刺激の強い成分のため、頭皮や皮膚にふれるとかゆみや炎症などのアレルギー反応を起こしてしまいます。

ヘアーカラー剤の主成分で発がん性もあるとされる、パラフェニレンジアミンは強いアレルギーを起こし、パーマ液(特にチオグリコール酸アンモニウム)は強い刺激性を有します。
参考文献:パーマ液・ヘアーカラー剤の毒性(一般社団法人新居浜市医師会ホームページ)

特に冬場などの乾燥している時期などは頭皮が傷つきやすくなっていて、小さな傷口などを通して毛穴から体内にこの成分が入ってしまい、頭皮だけではなく、体の様々な部分でアレルギー反応がでてしまう可能性があります。

アレルギー反応が出ないからといって安心してはいけません。
人それぞれアレルギー反応の出るまでの期間が違うため、使用を続けていくうちにアレルギー反応が突然現れることもあります。

ジアミンアレルギーの症状とは?

市販の白髪染めを使用しはじめてから急に頭皮にかゆみがでたり、頭皮が薄くなったり、そんな症状が気になる方はもしかしたらジアミンアレルギーにかかっているかもしれません。

様々な症状を引き起こすと言われているジアミンアレルギー、まずは主な症状をまとめてみました。

  • かゆみ
  • 湿疹
  • 赤み
  • 顔やまぶたの腫れ

ジアミンアレルギーの症状は人によっても異なりますが、ピリピリと痛みをともなった辛い症状が見られます。

また、頭皮や皮膚など見た目に見える症状とは別に、呼吸困難や嘔吐など、命に関わる症状も引き起こしてしまう場合もある、とても怖いアレルギーです。

他にもこのアレルギーが原因でアナフィラキシーショックを引き起こしてしまう可能性もあります。

また、頭皮の健康状態が良くない状態では、髪の毛だって健康に生えるわけがありません。
白髪染めを使用するようになってから抜け毛が気になり始めたという人もアレルギー反応を起こしていることが考えられます。

アレルギーが発症したらどうすれいい?

アレルギー症状は白髪染めをしてすぐ発症するとは限らない

ジアミンアレルギーかどうかは自分で簡単に判断してはいけません。
なんとなく痒いだけだからと言って安心していると、重度のアレルギー反応が突然でてくる場合もあります。

発症時についてですが、すぐに反応が出る場合は分かりやすいのですが、遅延型アレルギーの場合はカラー―リングをして時間を置いた後で症状が出ることが多いです。

時間は長い時で48時間後に症状があることもあります。

違和感を感じたらまずは病院へ行くこと

白髪染めをしてから少しでもいつもと違う変化や違和感があれば、すぐに皮膚科などの医療機関にいくことをおすすめします。
くれぐれも自分の判断で、白髪染めを使用し続けたり、塗り薬などを塗らないようにしてください。症状を悪化させる原因になりかねません。

ジアミンアレルギーの治療法

症状は人によってさまざまですが

・副腎皮質ステロイド剤の外用
・抗アレルギー剤の内服治療

など、症状に合わせた薬を処方してもらえれば、症状が改善に向かうでしょう。

ただし、症状が快方に向かったからといって再びジアミン配合のヘアカラーを使用してしまったらまたアレルギー反応がでてしまうので注意しましょう!
一度アレルギー反応がでてしまった人は「獲得免疫」と言って必ずといっていいほど再び症状がでてしまいます。

アレルギーが出た際の白髪染めは

このような症状が出た場合の白髪染めは、

・美容師に相談して最適な方法を見極めてもらう
・非ジアミンの無添加のヘアカラートリートメントや植物染料(ヘナ)等を使用する

などが考えられますが、必ず医療機関に相談したうえで決断してください。

心配な方はパッチテストをしよう

白髪染めに含まれるジアミン系成分によるアレルギー。
安心して白髪染めをするためにも、使用の前には必ずパッチテストを行いましょう。

もちろん、パッチテストだけで必ずアレルギーの確認ができるわけではありませんが、リスクを抑えるためにも大切です。

また、発症してしまった場合は自分の判断で対処せずに、医療機関に行き早めの治療をし、重度のアレルギーを引き起こさないようにしましょう。

おすすめの記事