【白髪予防・改善レシピ②】きな粉ドリンク

きな粉は白髪の予防・改善に効果があると言われ、白髪だけでなく頭皮や髪の毛を健康に保つための栄養素がたっぷり入っています。

しかし、効果を実感するためには毎日きな粉を大さじ1杯分摂取する継続性がなにより大切です。

こちらでは、きな粉を毎日手軽に取り入れるために便利なドリンクレシピと、毎日きな粉を摂っていくために知っておいてほしい注意点を併せてご紹介します。

きな粉が白髪に効く!と言われる理由3

きな粉

きな粉が白髪の予防・改善に効果があると近年注目が集まっています。きな粉が何故白髪に効くと言われるのか、その理由をご紹介します。

【きな粉の主要成分とその効果】

効果 きな粉に含まれる栄養成分
頭皮の血行を促進し栄養を頭皮と毛髪に届ける ビタミンE・ナイアシン・レシチン
頭皮や毛髪の細胞分裂を促進し、髪の毛の成長を助ける ビタミンB6
髪の毛の成長を促す イソフラボン
白髪や抜け毛の発生を抑制する 鉄・亜鉛・イソフラボン
頭皮の皮脂の過剰分泌を抑制したり、頭皮の保湿をする パントテン酸・マグネシウム
髪の毛を黒くする(メラニン色素の欠乏を防ぐ) 葉酸・カリウム・カルシウム・亜鉛・銅・チロシン・フェルニアラニン
活性酸素を除去する マンガン・イソフラボン

理由1.髪の毛を黒く保つ成分が豊富

髪の毛を黒くするためにはメラニン色素が必要なのですが、そのメラニンはチロシンというアミノ酸から生成されます。

チロシンはチロシナーゼという酵素と反応してメラニンに変化するため、白髪を予防するためにはこのチロシンとチロシナーゼという2つの成分がとても重要な役割を占めます。

きな粉にはチロシンとチロシンの元となるフェルニアラニン、チロシナーゼを生成するために重要な銅などの栄養成分が豊富に含まれています。

その他、髪の毛を黒くする細胞メラノサイトを活性化させる亜鉛やカルシウム、カリウムといった様々な栄養素も豊富に含まれています。

理由2.イソフラボンが豊富

大豆きな粉大さじ1杯に含まれるイソフラボンは、なんと豆腐一丁分(400g)とほとんど同じだというから驚きですよね。

イソフラボンは髪の毛を健康に保つだけでなく、髪の毛そのものを増やしたり、太く丈夫な髪の毛が生えてくる手助けをしてくれます。

そのため、白髪だけでなく、薄毛や抜け毛に悩んでいる方にとっても効果が期待できます。

イソフラボンには活性酸素を除去する効果もありますので、白髪の要因となる活性酸素を減らすことにも繋がります。

理由3.食物繊維が豊富

実は髪の毛と食物繊維には深い関係があることをご存じでしょうか。

食物繊維は血中コレステロールを下げる働きがあります。

血中コレステロールが高いと、老廃物が多く含まれた皮脂が頭皮から過剰分泌するようになり、頭皮の毛穴を塞いだり頭皮環境を悪くする原因となります。

頭皮環境が悪ければ、そこから生えてくる髪の毛も当然細く、ハリもコシもない弱い毛になるため、薄毛・抜け毛の原因となります。

不健康な頭皮には栄養が行き渡らないため白髪も生えやすくなってしまうのです。

続けやすい!きな粉ドリンクレシピ

白髪のケアにきな粉を取り入れるなら、続けやすい「きな粉ドリンク」がおすすめです!

きな粉を食べ物で摂ろうとすると、きな粉餅やきな粉アイスなどまぶして食べるレシピに偏りがちになる上、あまりたくさん摂取出来ないのがネックです。

その点、ドリンクにしてしまえば、朝食のお供に、おやつ代わりに、寝る前のリラックスタイムにと、毎日いつでも手軽で簡単に作って飲むだけです。

こちらでは、そんなきな粉ドリンクのレシピをいくつかご紹介します。

どれもカップと大さじスプーンを使って材料を入れて混ぜるだけ!の簡単なものばかりですよ。

1)基本のきな粉ドリンク

材料 ・ 牛乳 200ml
・ きな粉 大さじ1杯
・ はちみつ 適量
作り方 カップに牛乳を入れ、そこにきな粉を加えるだけです。はちみつがあるとより飲みやすくなりますが、甘さは不要という方はいれずに作っても。冷たい牛乳でも温めた牛乳でも、どちらでも大丈夫ですが、朝食や間食代わりに飲むなら温かい牛乳で作ったほうが腹もちが良くなります。また、温かいほうが飲みやすく感じます。
甘味ははちみつ以外に砂糖でも良いですが、どうせなら少しでも栄養が多く含まれているはちみつやオリゴ糖、黒糖などを使うのがおすすめです。

2)ダブルで白髪ケア!黒ゴマきな粉ドリンク

材料 ・ 牛乳 200ml
・ きな粉 大さじ1杯
・ 擂った黒ゴマ 大さじ1杯
・ はちみつ 適量
作り方 黒ゴマも白髪の予防・改善に効果があると期待されている食材です。作り方は全ての材料をよく混ぜるだけです。ただし、黒ゴマは必ず擂ったものを使ってください。そのままの状態ではゴマの表皮が硬くて栄養が出てこれません。
わざわざすり鉢などを使わずとも、今は100円均一ショップでもゴマ擂り器が売っていますし、どうしても面倒なら市販の擂りゴマを使っても。ただし、既に擂った状態の市販品は擂りたてのものと比べると栄養が少し劣ります。

3)最強すぎる!?ココア黒ゴマきな粉ドリンク

材料 ・ 牛乳 200ml
・ きな粉 大さじ1杯
・ ココア 大さじ1杯
・ 擂り黒ゴマ 大さじ1杯
・ はちみつ 適量
作り方 ココアは身体の免疫力を高め、風邪を引きにくくしてくれます。また、冷え症の改善や便秘解消だけでなく、循環器系の病気の予防、認知症予防、美肌効果などなど、とにかく今大注目の栄養たっぷり食材です。
そんなココアと黒ゴマ、きな粉で身体の中も外もまとめて健康にしてしまう最強のドリンクといってもいいかもしれません。仕事が忙しくてきちんとした食事を摂れていない方や、健康は維持したいけどサプリメントにはなるべく頼りたくない方、寒くなるとすぐ体調を崩してしまう方など、とにかく年齢性別問わず誰にでもおすすめできるドリンクです。

きな粉効果を実感するために守りたいこと

温めた牛乳で作って寝る前に飲むのが最適!

きな粉ドリンクは冷たい牛乳で作っても問題ありませんが、温めた牛乳で作ったほうがより効果をアップさせることができます。

牛乳にはイライラを抑え神経を穏やかにしてくれる栄養素が含まれており、ホットミルクにすることで内蔵を温め、心を落ち着け緊張をほぐしてくれます。

そのため寝る前に温めた牛乳できな粉ドリンクを作って飲むことで、安眠・熟睡できるようになります。

熟睡すると成長ホルモンの分泌量が増え、新陳代謝も活性化するため、髪の毛も健康で太くなり、白髪ケアだけでなく発毛効果まで期待できるのです。

摂取量を守って継続することが大切

きな粉は白髪の予防、改善に効果があると期待されていますが、すぐに効果を感じられるようなものではありません。

毎日大さじ1~3杯を続けることで、ゆっくりですが段々と効果を実感することができるはずです。

早い方では1カ月程度でまずは産毛が増えたり抜け毛が出にくくなったりといった効果を感じるようです。

白髪ケアにきな粉を取り入れる際の注意点

きな粉ドリンクに豆乳を使う際に注意して頂きたいのが、それぞれに含まれるイソフラボンの含有量です。

イソフラボンは一日70~75mgまでが摂取量上限になっています。

また、日本では特定保健用食品やサプリメントを使って一日に摂取できる上限を30mgとしています。

イソフラボンのサプリで30mg分のイソフラボンを摂ったら、残りの40~45mgは食物から摂りましょうということです。

75mg以上の量のイソフラボンを毎日継続して摂取し続けると、女性は生理不順や女性特有の癌などの健康被害が出る恐れがあります。

基本的に一日75mg以上のイソフラボンを摂るのは止めた方がいいでしょう。

【豆乳製品に含まれるイソフラボン含有量】

豆乳製品 イソフラボン含有量
無調整豆乳 200ml 68mg
調整豆乳 200ml 50mg
豆乳飲料 200ml 30mg前後

【きな粉を含む大豆製品に含まれるイソフラボン含有量】

大豆製品 イソフラボン含有量
きな粉 大さじ1 15mg
豆腐 一丁(300g) 60mg
味噌汁 一杯 6mg
納豆 1パック(45g) 36mg
おから 100g 11mg
大豆水煮 30g 13mg

上記のイソフラボン含有量の表を見てみると、調整豆乳ときな粉大さじ1杯で一日の摂取上限となる75mgに達しています。

それ以外に大豆製品を摂っていないなら問題ありませんが、たとえば朝食に納豆を食べていたら上限を超えてしまうことになるので、豆乳きな粉ドリンクは止めた方がいいという判断になります。

自分で必ず含有量をチェックして豆乳ときな粉を組み合わせてください。

まとめ

きな粉は手軽に摂取できる白髪予防・改善の強い味方です。

髪の毛の健康を保つだけでなく、イソフラボンなど女性にはうれしい栄養素も含まれているので、ぜひ試してください。

ただし、イソフラボンの摂取量など取り過ぎは逆効果なるので注意しましょう。

また、継続して摂取することが非常に重要なので、お手軽レシピで手間なく続けていきましょう。

【今月の最新情報】お得キャンペーンが実施中!売り切れ前に購入

バナーgif

おすすめの記事